カテゴリー
丹波篠山のお店(ALL) 丹波篠山のお店(洋食・カフェ)

【グルメ情報】丹波篠山 大山上「ヒマラヤンワルツ」天内(あもち)芋をはじめとする野菜が躍るスパイスカレーのお店

今日も、お隣丹波市と隣接する大山地区に来ています。ここにはとても分かりやすい大山地区の地図があります。ちょうとこの掲示板がある現在地が「ヒマラヤンワルツ」のある場所です。

ここも大変のぞかな土地で原風景に心が安らぎます。

国道176号線を篠山口駅より北上し柏原方面に行く途中左手にスパイシーカレーの「ヒマラヤンワルツ」があります。

平成18年に約1億1千万年前の恐竜化石が発見されました。 この先に丹波篠山市の北にその展示やイベントをしている丹波竜化石工房ちーたんの館があります。その途中のここでランチをするのも良いエリアです。

「ヒマラヤンワルツ」は、ネパールでの暮らしや子ども向カレーの開発に係わったことがあるご夫妻がスパイスカレーを提供されているお店です 。                

営業されているかは、店頭にわかりやすく表示がされていますね。

ネパールでの暮らしや子ども向カレーの開発に係わったこともある夫妻がスパイスカレーを提供されているお店です。

ナンと一緒に食べるカレーではなく、野菜をふんだんに使った健康的なスパイスカレーが おいしい店ということで評判です。

奥さんは篠山口駅で開催されている神戸大学と丹波篠山市による地域ビジネスの起業家を育てる「篠山イノベーターズスクール」を修了され、このお店を開店されたそうです。

年配になってスクールに通われる自分でできる起業をと始められました。年配であってもスクールに通う熱意素晴らしいですね。

基本はこの天内スパイスカレーの~Dのセットメニューです。ドリンクがついてのセットですのでリーズナブルですね。

今週のスペシャルカレーが従来のカレーとセットになった2つのカレーが味わえるスペシャルメニューです。

県内産の鶏もも肉を丁寧に煮込んだチキンカレー。大きな鶏肉が入っています。スープとのセットになっています。スパイスカレーの好きな方にはぜひおすすめのお店です。

特に目立つのは、その横に備わっている 地元大山地区でその日に採れた野菜を使用されているそうでで、芋やかぶらなその味かしっかり伝わります。この地区の伝統野菜として天内芋があり、その食材の発信にも一役かって「天内スパイスカレー」とされているます。

大山地大山上天内谷(あもちだに)で代々栽培されてきた里芋で一般的なものに比べて「モチっと」したねばりの食感があるようです。地域の秋祭や篠山城下町の秋季祭礼のごちそうに天内芋はかかせなかったそうです。もっと有名な特産品になればいいですね。

黒豆ごはんが付いていて郷土の野菜への愛着とこだわりを感じられるお店です。スパイシーカレーのお店は丹波篠山ではここだけでしょう。自らの経験やスキルを活かして小さいけれときらりと光る得意分野で起業されているのは、ビジネススクール伝授の戦略なのかな。

珈琲もセットで付いてい安らげます。美味しい珈琲なので、ドライブの途中にちょっと一息にいいカフェです。

流れるワルツ、大きな窓から見える原風景に心が安らぐランチでした。

店名:スパイシーカレー「ヒマラヤンワルツ」
住所:丹波篠山市大山上860
☎:079-506-2028
営業日 毎週、木曜〜日曜日

カテゴリー
三田・神戸北のお店(ALL) 三田・神戸北のお店(洋食・カフェ)

【グルメ情報】三田長坂 「Shrine Paddy Field」国道176号線のドライバーが思わずブレーキを踏むカフェ

新三田駅から国道176号線を北上した長坂中学校の手前に突然パトカーとポリスマンが突然現れます。職務質問か酒気帯び検査かと少し焦ります。

パトカーは国道176号線仕様ですが、どうもアメリカから輸入されたパトカーのようです。中にもポリスマンが載っておりスピード違反を取り締まっているようです。

GARAGE M-CLASSと記載され、キリンの姿も見えます。三田の嫁が淵で三田市民の度肝を抜く複合ビルM’sクラスガーデンをオープンさせたヨシミツさんのカフェ2号店なのです。ヨシミツさんは家の外回り・お庭の設計・施工・メンテナンス、店舗の設計、マンションなどのビル管理等、建物のリフォームを行っている創業42年の松原市の会社なんです。

エムクラスガーデンは嫁が淵の交差点にありますので見物に行ってみてください。
実物大のティラノサウルスや象がみなさまを出迎えます。 敷地内や建物内に無数の恐竜や動物が潜んでいます。三田における第二弾がこの

2021年オープンの「Shrine Paddy Field」は、この三田市けやき台のエムクラスガーデンの2号店で、コンテナハウスのカフェレストランです。11月にはドッグランも併設されました。

会員制ドックランですがビジターも使用可能なようです。

彼女少し変です。変質者かもしれません。

地元のおばちゃんなら本当に通報しそうです。ちゃんと注意が記載されていますね。

日本のパトカーは裏手で待機していました。長坂ナンバーの4桁のプレートも日本にはあるんですね。

少し危なそうな猿もコンテナに上って叫んでいます。

人間に近い猿人がドックランに行かせまいと立ちはだかっています。

ひとまず店内に逃げもみましょう。

クリスマス帽をかぶったおサルさんが白ワインを飲んでました。

メニューもおしゃれですね。

ローストビーフプレートランチ。

ハンバーグプレートランチ。

チキンプレートランチ。

照り焼きチキンハンバーガセット。

ここで評判は、三田一と名高いマルセの牛肉を使い、天才本舗ワッハッハのパン生地を使った三田最強の黄金コンビのハンバーガセット。ただハンバーガー1個に単品1,800円出せるかどうかかな。

スイーツも用意されています。ジャングルチキンで大人気だったチキンオーバーライスも復刻して用意されています。また高級食パンで作ったフレンチトーストは天才わっはっはのパンを使用しています。

一号店で大人気だったチキンオーバーライス。550円とはこれだけ破格に安いですがテイクアウトのみです。

プレートランチ、ハンバーガー

帰り、斜め前のガソリンスタンドでシロクマくんがガソリンの補給作業をやっているのに遭遇しました。Mクラスの仲間は皆よく働いていますね。

Shrine Paddy Field

店名:Shrine Paddy Field                                             住所:三田市長坂291-2                                             ☎079-560-0382
営業時間:11:00〜17:00
定休日:月曜日

カテゴリー
丹波篠山のお店(ALL) 丹波篠山のお店(洋食・カフェ)

【グルメ情報】丹波篠山 大山宮 mocca 「木のある暮らし」にいざなう複合カフェ

ここは篠山藩の頃(1860年頃)に藩内随一の大高持となった記録のある庄屋「園田家」のお屋敷です。映画「森の学校」の舞台もなりました。 映画では、河合家のおばあちゃん(雪代敬子さん)の家として登場しました 。

この旧園田家、築260年の古民家屋敷をリノベーションしたのが「mocca」さんなのです 。

「mocca」はこの敷地面積1000坪の空間で、「木のある暮らし」をテーマに 木の香りと温もりに包まれながらゆったりとした癒しの空間を楽しもうと、様々な複合施設を設けられました。そう、暮らしに「木」を「加」える~ゆえにmoccaなのです。

木のある暮らし」をテーマにしたとても大きな古民家にはカフェの他に、コワーキングスペース・DIYスペース・会員制宿泊棟が併設されています。

もっと山を、木を身近に感じることが出来たら。山に入ってもらえるきっかけ作りをしたいその想いでこの園田邸を、2020年10月1日moccaをオープンされました。

ここはDIYスぺースです。

ここはコワーキングスペース です。

ここはカフェの厨房の用です。

ホットサンドはこのおくどさんで薪ストーブを使って焼かれます。

うちの家もこんなおくどさんがあって、「はじめ超ろちょろ、中ぱっぱ」とか教えられて、薪木でごはんを焚いていたの思い出します。

カフェではケーキセット、

そしてランチメニューがあります。おくどさんで作る、鹿、鶏、ベーコン、卵のホットサンドのセットのみに絞っておられます。

ランチの後のケーキプラスも出来ます。

スープは玉葱と豆が入ったオニオンスープは温かくて美味しく、野菜サラダもついています。

ホットサンドは、おくどさんで時間を掛けて、薪を使った炎で、じっくり焼き上げただけられます。3か所しかなくて焼くのに時間がかかるので待ち時間は結構かかります。美味しくて味わい深いです。サンドはガスで、おくどさんはほかほかの白米🍚というのがその味を本来の引き出せるのではと思いました。

スープは玉葱と豆が入ったオニオンスープは温かくて美味しく、野菜サラダもついています。

杏仁豆腐はおいしいデザートです。

「追手神社」のモミは、国指定天然記念物です。「千年もみ」とも呼ばれ日本でも最大級のモミだそうです。このmoccasaさんの裏手から金山への登山道もあり、YAMAPさんの「金山の雲海」写真には目を奪われます。

先日もみの木の点灯式があったそうです。面白そうなイベントがあり子供たちも楽しく過ごせました。宿泊は会員制のようですが、木に関わるイベントやワークショップはこれからも開催される予定です。

ここのもみの木は丹波篠山を代表するイルミネーションの一つになりそうですね。大山宮は丹波篠山最西北端のエリアですが、高蔵寺をはじめ、monoilecafe、白椿など超個性的なお店や施設が集まっています。特にカフェの領域にとどまらないmoccaさんの今後の展開には目が離せません。

店名: mocca (instagram,Facebook)

住所:丹波篠山市大山宮510

☎:0795-06-4033

カフェ:11:00〜16:00(15:30L.0)

定休日:日曜・月曜日

カテゴリー
丹波篠山のお店(ALL) 丹波篠山のお店(和食・うどん・そば)

【グルメ情報】丹波篠山 二階町 「串焼き八兵衛」さんの絶品親子丼

旅館「近又」の真向かいにある居酒屋 「丹波篠山串焼き八兵衛」 さんは。夜もよくにぎわっている人気のお店です。篠山には夜も営業している店は少なく大変貴重なお店です。

串焼きがメインなのですがランチを始められたということなので寄ってみました。

メニューは、特製親子丼、野菜たっぷりしし肉うどん又は蕎麦、猪肉すき焼き丼、一人牡丹鍋セットなどです。地元民なので特製親子丼にしました。しし肉すき焼き丼もおすすめのようです。

金曜、土曜の夜は24時までされているお店です(LOは23時半)丹波篠山では一番遅くまでされているにも関わらずランチまで提供されるとはすごいことです。お体お気をつけくださいね。

店内は明るく落ち着いた感じで厨房を取り囲むカウンター席とテーブル席があります。かまどがあるなら、ホカホカ美味しい銀シャリメインの定食も良いかもしれません。

親子丼が来ました。1000円とやや高めの価格ですが、串焼のお店らしく、鶏肉がしっかりしていて普通の親子丼とは格段に違います。

鶏肉は少々固くで噛み応えがあり、その感触を味わえます。ふわふわ卵の甘味と絡まっていて親子丼としては普通の定食屋さんでは食べられない美味しい丼です。

夜のメニューも黒板に書かれていました。 夜は13名程からなら貸し切り対応もできるそうです

地元のお野菜を豚肉で巻いたあつあつの串焼きが看板商品です。野菜串だけではなく焼きそばやチーズ串もあるのですね。やはり定番の焼き鳥もあります。

地元の野菜を豚肉で巻いた美味しい串をあてに熱燗でグイグイ飲みたいですね。夜は地元の人や今後増えつつある宿泊客に、昼は、地元客のみならず日帰り観光の人にも愛されていくお店と思います。

店名:丹波篠山串焼き八兵衛 住所 : 丹波篠山市二階町82
電話 : 079-552-1551
✳︎営業時間✳︎                                      (昼の営業)
【土、日、祝】 11時〜15時(l.o14時)                                    (夜の営業)【月.火.日】17時〜23時(L.o22:30)
【金.土】   17時〜24時(L.o23:00)
✳︎お問い合わせ✳︎079-552-1551
✳︎定休日✳︎毎週水.木曜日

カテゴリー
丹波篠山のショップ(パン、スイーツ、雑貨) 丹波篠山のお店(ALL)

【ショップ情報】丹波篠山市 魚屋町 創業明治26年不変の黒豆パンを提供する人気店「小西のパン」

篠山商店街の西エリアにあります「小西のパン」です。この町は魚屋町と呼ばれ、魚屋さんが多かったのでしょうか。そういえば近くに呉服町もあります。

「小西の黒豆パン」 は丹波篠山の喜ばれるお土産として代表的です。篠山食料品店や特産館ささやまなどの小売店にも卸されています。

小西のパンは初代、小西記一郎氏が明治26年淡路島由良(現洲本市)で商いを始め、明治42年陸軍歩兵第70連隊創設に伴い陸軍御用達のお店としてと篠山の地に転居致し現在に至っています。

小西のパンはとても人気で、土日だったら午後2時くらいには売り切れ、早いときは午前中に売り切れてしまいますので、早い目に買い物することが重要です。

店内はとても落ち着いた雰囲気で和菓子屋さんかと見間違えます。

丹波黒豆にあわせてパンの生地を開発したことにより、 黒豆とパンの相性がとても良いのです 。丹波篠山産産の丹波黒大豆を8~9時間じっくりと煮込でいます。

甘さを押さえ黒豆本来の味を引き出し、一つ一つ丁寧に焼き上げます。豆だけ食べてもおいしいのです。 小西のパンはとても人気が売り切れ場合はや、またそれ以外のパンも遜色なく美味しいです。また黒豆食パンなら黒風堂さんの黒豆食パンが有名です。また食べ比べをしてみてくださいね

元祖黒豆パンのベーカリーハウスアインコルンさん ( 呉服町44-1)
白生地の黒豆パンで有名なパンのブーさん(二階町)
国産の黒豆をたっぷり使った大人気の麦の穂さんの黒豆パン(西紀SA内)

しっとりして美味しい黒豆パンは丹波篠山の誇りです。個人的な要望ですが、黒豆パンのみではなく、「黒豆食パン」「いろんな種類の黒豆パン」の新しい特産品の開発や「黒豆カフェ」など、東エリアの雄である小田垣商店さんに負けない西エリアの雄小西のパンさんの新しい展開を期待しものものです。伊勢の赤福さんのようにひたすら伝統を守り抜く戦略もないことはないけど、昼にはもう閉まっているお店を見るにつけ、もっともっと丹波篠山の観光をグイグイ引っ張って行ってほしいなあとよく思います。

店名 小西のパン

住所 丹波篠山市魚屋町23

☎  079-552-0052

営業時間 8時30分~売り切れ次第閉店 休 火曜日

カテゴリー
丹波篠山のお店(ALL) 丹波篠山のお店(洋食・カフェ)

【カフェ情報】丹波篠山 西町 「珈琲豆 誠」自家焙煎豆の香りをモダンな丹波焼で味わえるショップ

2020年9月丹波篠山市西町で開業されました自家焙煎珈琲豆ショップ「珈琲豆 誠」さん。「珈琲を豆から愉しむ」というコンセプトのもと煎りたての珈琲豆をご提供されています。

城下町ホテルNIPPONIASAWASHIRO棟のフロントに位置するカフェ&ショップです。奥は、NIPPONIAさんの宿泊施設となっています。

もう少しカフェエリアを広げてNIPPONIAさんのロビーででもこの美味しい珈琲を味わえれば更にいいのにと思いました。

一度は泊まりたいSAWASHIRO棟

古民家ならではの安らぎがあります。

1つ目の特徴はオリジナル商品が充実しています。「誠」ブランドのドリップパックやカラフルなコーヒー缶、コーヒーボトルなどオリジナル商品が多く陳列されています。

このドリップバックはとても美味しく我が家の愛好品となっています。3個450円、6個900円でおしゃれな紙バックに入っているので観光のお土産品やお出かけ先へのプレゼントにぴったりです。美味しいパックです。

2つ目の特徴は、テイクアウトする場合はプラカップとなりますが店内で味わう場合は丹波焼、30を超える丹波焼のカップを自分で選んで出していただけることです。丹波焼と言えば昔は茶褐色のカップしかなかったのですが最近はめっきりカラフルでモダンなカップが増えているんですね。

これにしょうか?

いやいや、斬新なデザインのカップがいいか、

一軒一軒、立杭焼の窯元を回りこだわりのカップを揃えられたそうです。このこだわり、なかなかコーヒーへの愛情無ければ出来ません。

「シンプルにコーヒの色に合うのでこの陶器にしよう!」と選びました。

色々回っていますが丹波篠山を代表する美味しい珈琲のお店の一つと思います。

コーヒ店内450円、テイクアウト350円とかなり抑えた価格帯にされています。喫茶スペースは小さすぎるんじゃないのと思う1坪ほど。試飲しその美味しい珈琲豆を買いに来る人を増やされたいのでしょうね。遠方の方は通販ページでも手に入ります。

3つ目の特徴は誠さんではお客自身が本格的な焙煎機を使用して焙煎することができる『香りをを愉しむ』ために、ワークショップができます。焙煎に関する理論と焙煎機の操作方法について学び自分の好みのコーヒー豆をご自分で選び頂いて焙煎するというものです。

これをシェアロースターという形態だそうであまり実例は少ないそうです。 焙煎機の釜は通常大きいため大量の焙煎がされるため一人分としては多すぎることや操作が難しいとのことです。この誠さんでは1回200gで焙煎を行う焙煎機を使用します。
(レギュラーコーヒーをご自宅で1週間に飲む量は約4杯、1杯に10gの豆を使用すると1週間に40g。約4週間で飲み切る計算となり、最後まで美味しい状態で飲みきるそうです)。コーヒー通の方は一度体験をお勧めします。申し込み(税込4000円)は下記から出来ます。

焙煎体験!『自分で珈琲焙煎』

オーナーの会話も大変面白く話もはずみます。珈琲のこと、篠山のこと、その他なんでも話しかけてみてください。

丹波篠山は大きな観光施設はありません。ただ郊外では昔懐かしい原風景や歴史文化の漂う街並みやなどの地域固有の魅力を感じられるツーリズムが体験できるエリアです。丹波篠山の徒歩や自転車での散策の中ひと休みに最適のカフェと思いました。

店名: 「珈琲豆 誠」
住::丹波篠山市西町1番地 城下町ホテルNIPPONIA SAWASIRO棟1F
TEL :  079-556-5320
営業時間 : 10:00 〜 17:00
定休日  : 火曜日

カテゴリー
丹波篠山のお店(ALL) 三田・神戸北のお店(ALL) 三田・神戸北のお店(洋食・カフェ)

【グルメ情報】三田南ヶ丘「PUJA(プージャ)」やみつき感のあるカレーとナン食べ放題で人気のカレー屋さん

2010年にオープンしました「カトマンドゥカリー PUJA」三田店です。もう11年になる老舗です。やはり三田市でカレーといえばBUJAさんが一番に出てくるのではと思います。

神鉄横山駅から徒歩5分、お車で国道176号線を「八景中学校前」の交差点(県道17号へ)を曲がって幹線道路を左折してすぐです。駐車場17台もおけるのです。

高槻本店をはじめ、宝塚、甲子園、六甲、吹田、高槻松坂屋に店舗を持つチェーン店です。

ランチをご注文のお客様に限ります
平日14時以降ご来店のお客様日替わりデザートサービス
・チーズナン(サービスサイズ)200円+税/枚
・11時ご来店のご予約で100円引き
・300円+税プラスでカリーをお替り
・ソフトドリンク・デザート100円引き
などのサービスがあります。

ネパール人シェフが創るカトマンドゥカリー。甘い食感ですが、カレーの具はチキン。最初甘いかな~と思ったけど、後から後からどんどん辛さが追いかけてきます。結構病みつきの味になりそうです。ランチセットのカレーは日替わで、好きな種類を選ません。

レーンナンはほくほく、甘味があってとても美味しいです。

ランチメニューは、スリヤランチ(税抜900円)カトマンドゥランチ(税抜1,100円)、プジャランチ(税抜1,300円)、カレーライス、チャウメン、ビリヤニなどのメニューがあります。

お替りも何枚でも何度でも自由です。(チーズナンは別料金300円必要です)

ディナーコースではオーダーバイキング食べ放題コースもありカレー好きの人にはコスパは高いでしょう。それにしても10年、三田で愛されてきたBUJA、今後とも末永い営業を期待したいです。

店名: カトマンドゥカリー PUJA

住所:三田市南が丘2-3-27

営業時間:11:00~15:00 17:30~22:00

定休日:月曜日

カテゴリー
三田・神戸北のお店(ALL) 三田・神戸北のお店(洋食・カフェ)

【カフェ情報】三田三輪「吹上の森」三田店 森のfumo店 幻想的世界でかき氷や絶品スイーツを味わえるカフェ

自然豊かな森の中の古⺠家カフェで、三田で最も有名なカフェはといわれるとこの「吹上の森」が出てくるでしょう。     約6000坪の敷地にある森の中に佇む趣のある邸宅が吹上の森です。一歩足を踏み入れた瞬間から空気が一変。心地よい風や鳥のさえずり、緑豊かな森のピュアな空気に心が洗われるような気がします。

国道176号線から脇道へ入って細い坂道からも行けますが国道176号国の三輪交差点を曲がり県道37線へ出て上野郵便局を右折して三田ゴルフクラブへ行く脇道から行きやすいです。曲がり角に案内板があります。

店舗は、懐かしい雰囲気のインテリアで広々としている中にソファーやテーブルが置いてあります。

お店は玄関で靴を脱いでから入るシステムとなっており、玄関で靴を脱ぎ、スリッパに履き替えるスタイル。ガラガラと扉を開ける感覚もどこか懐かしく、まるで祖母の家を訪ねてきたようなほっこりした気分に。

築約50年以上は経つという邸宅は、長い間、丁寧に扱われてきたのがよく分かる美しい建物です。玄関の格子のガラス扉も趣があります。玄関で靴を脱ぎ、スリッパに履き替えます。

この店の人気メニューの一つは「かき氷」。かき氷といえば夏の暑い日に食べるものというイメージが強いですが、ここのかき氷は寒い時期でも注文するお客さんも多いのです 。吹上の森のメニューは季節によって変わり、旬のフルーツを使ったメニューをいただくことができます。冬に人気のメニューの一つが「窯焼きフレンチトースト」です。その名の通り新釜で焼いたやわらかなフレンチトーストです。 を使ったメニューが提供されています。 旬のフルーツを贅沢に使った自家製シロップをたっぷりとかけたふわふわのかき氷は絶品。写真は「三田のいちごミルクのかき氷」。三田産のいちごを使ったシロップとミルクの相性が抜群です。

吹上の森のスイーツメニューは季節によって変わり、旬のフルーツを使ったメニューが提供されています。 夏には桃やブドウ、秋には栗などのパフェが登場します。 1~5月頃までは三田産のいちごを使ったパフェが良く使われます。「ほっこり いちごのパフェ」。いちごアイスとジャージーアイス、あまおういちご餡や自家製パウンドケーキなどが入っています。

ランチには「パンプレート」をご用意。毎月内容が変更になり、パンを合わせて7~8種類のお料理がワンプレートにぎっしり。 メニューには必ずスープが含まれていて、冬は温かいもの、夏には冷製のものが出されるそう。訪れる月によってお料理が変わるので何度でも足を運びたくなりますね。 限定16食で、土日は開店と同時に完売してしまうほどの人気ぶりです。
※開店時刻に来られる方に限り、席とランチの予約が可能です。

吹上の森には、三田店以外に六甲店もあります。これらのおしゃれなカフェを経営しているのは、なんと南部鉄瓶や鉄釜に加えSWANの名称で知られるかき氷機を製造するお堅い池永鉄工さんが経営しているのです。一年中美味しいかき氷を提供されているのは、自社商品のかき氷機の活躍の場を兼ねているのかもしれませんね。

店名 「吹上の森」三田店 森のfumo店
住所 三田市三輪1013
☎: 079-555-6737
営業時間: 13:00 ~ 17:30 ( ラストオーダー 16:30 )

カテゴリー
三田・神戸北のお店(和食・うどん・そば) 三田・神戸北のお店(ALL)

【グルメ情報】三田木器「木器亭」山の中で港町にいるような美味しい生マグロが食べれるお店

「木器亭」さんは、三田の田んぼに囲まれた自然豊かな中にある鮮魚がリーズナブルに食べられるお店です。 このエリアは木に器と書いて「こうづき」って読むんです

三田の田園エリアは、母子をはじめとして高平、木器、下槻瀬、乙原など大いなる田舎地区は、いわゆる南フランスみたいなもので、多くの自然豊かな風景が残る農村地域です。(三田市はニュータウンの新市民と農村部の旧市民の集合体です)

昔から人々が生活していた地域だそうで、平安時代多田源氏の祖源満仲の荘園でした。ここは高平地区の入り口の下槻瀬木器地区で、木器城もあるのです。

準備中の看板あるのに、もう数人が並んでいます。サイクリングロードになっているため彼らにとっても人気のスポットです。

このお店の看板に書かれているように寿司、和食、宴会のお店で、大人数の宴会や法事等に使われることが多く、宴会が多い場合はランチはお休みになるなど片手間だったようです。

ですから送迎のバスもある結構大きなお店なのです。


特に刺身系の料理を中心に、フライ物、巻き寿司も美味しいと言われています。

まあ、メニューの多いこと、多いこと。20種類は優に超えています。

特に刺身系の料理を中心に、フライ物、巻き寿司も美味しいと言われています。味噌汁、煮物、サラダ、デザートと付いています。お米は三田産の高平米です。

来ました!本マグロつくり定食。色鮮やかなマグロの切り落としがドーンと目の前に来ました。この赤身には脂も乗っててホンモンです。

美味しいのは魚屋歴50年の眼力で大阪中央卸売り市場から仕入れられているそうです。

それにしても、こんな山の中で、海岸沿いのお店にいるような新鮮な魚をいただけるとはびっくりのお店です。外は猿や狸しか歩いていないような場所なのにこのお店だけ都会です。宴会はなくなっているのでランチを継続されていて良かったと思います。

店名:木器亭(コウズキテイ)
☎:079-569-0272
住所:三田市木器289-1
営業時間:11:30~19:00
定休日:水曜日
駐車場:有

カテゴリー
丹波篠山のお店(ALL) 丹波篠山のお店(和食・うどん・そば)

【グルメ情報】丹波篠山 北新町 城跡付近の人気観光拠点「レストランろまんてぃ」

大正12年に建築された、旧篠山町役場を保存利用した観光拠点となる施設です。大正ロマネスクを感じる雰囲気と丹波篠山の特産品が味わえます。大正11年11月の上棟式後、翌12年4月から平成4年3月までの約70年間の篠山町役場でした。

店名は「レストランろまんてぃ」というのですが、「Romantei」とネーミングの見直しした方が良いのにね。

この中に特産品や土産物の販売をいするショップとレストラン「ろまんてい」があります。

平日は1000円以下の黒豆定食なんかがあるんですが、休日は会席風にしても千数百円円メニューしかありません。

ターゲットは観光客なんでしょうね。黒豆ごはん、栗ご飯、大正御膳ランチがあります。

栗ご飯定食。美味しいですしボリュームあります。アツアツの栗ご飯は美味しいです。

丹波篠山テッパンの黒豆がついています。

人気があるのは黒豆ソフトクリームで行列ができる時もあります。ソフトクリームはクリーミーな感じではなく、 黒豆の甘さが 感じられるすっきりした感じのソフトです。

観光客が最も集まる絶好のロケーションなんです。ただ、メニュー、内装など正直もうひとつ垢ぬけていなくて昔ながらの土産物屋さんとレストランという感じ。NIPPONIA系や最近オープンの古民家カフェと比べるとかなり見劣りします。店名も変更し、中庭を活用し内装も変え、外装に相応しいリニューアル期待したいですね。  ただ第三セクターでの運営なので、制約や縛りが多くてやはり無理なのでしょうかね。

 店名 レストランろまんてぃ

 住所 丹波篠山市二階町58 TEL&FAX 079-552-5555
 定休日 毎週木曜定休(年末年始・メンテナンス時 休業)
 営業時間 10:00〜17:00(カフェは16:00まで)

カテゴリー
丹波篠山のお店(ALL) 丹波篠山のお店(和食・うどん・そば)

【グルメ情報】      丹波篠山 板井 「黒豆の館 」美味しい田舎バイキングはいつも満員

黒豆の館の正式名称は 丹波篠山地域活性化センターといいます。 「JA丹波ささやま 西紀育苗センター」 の隣に丹波篠山黒大豆の原産地を伝承しふれあいの場としてつくられた市が経営する施設です。

特産品市場では丹波篠山の特産品や名産品、地元野菜などを販売しています。ここのレストランの人気がすごいのです。「田舎バイキング」。毎日11~15時に開催され、大人(中学生以上)1320円と安い。黒豆や地元野菜を使った手作りの惣菜など約30品目と品数も多い。なかなか予約行かないと入れません。

このバイキングレストランと、特産物、特産加工品が並ぶ物販コーナー。新鮮とりたて野菜がの販売所、喫茶コーナーもあります。地域の拠点としてのイベントも多く開催しています。しゃくなげまつり、炎のまつり、新春駅伝大会なども行われ、毎月11日は篠山手創り市を開催されています。 ※毎月11日は、ささやま手創り市が開催されるため、通常のバイキングは営業致しません。黒豆の館特製弁のを販売となります。

バイキングの予約方法は4つ。

①日指定の予約は、前日17:00まで電話にて受付 TEL:079-590-8077
平日/11:00入店、12:30入店 土・日・祝/11:00入店
②当日(平日) 11:00のみの電話予約(若干名)
③E-Park 当日9:00からの予約④ご来店での予約(日にち指定のご予約も可能です)
※注意:10月の田舎バイキング食事に関してはご予約を受け付けはありません。

[黒豆料理] 黒豆煮、黒豆ごはん、黒豆そば、黒豆入りガレット


[その他料理] 煮物、揚げ物、天ぷら、野菜カレー、お味噌汁 

[スイーツ] おからドーナッツ、黒豆蒸しパン


など黒豆料理を中心に 季節によって旬の料理がバイキングできます。結構種類も多いのです。

田舎バイキング料金の料金は
大人(中学生以上) 1,320円(税込)
小学生 935円(税込)
3~6歳 605円(税込)
3歳未満 無料

また濃厚な味わいの黒豆ソフトも人気です。

クリスマスや年末年始に自宅で総菜を楽しんでもらおうとオードブル販売も開始されました。地元産野菜などを使った大人気の「田舎バイキング」のメニューを大皿で提供中です。20年前の平成の大合併でスタートした篠山市の箱物業績や箱物観光は多くが破失敗に屋なりましが、日帰り温泉のこんだふれあいの郷とこの黒豆の館は数少ない成功事例といえるのでしょう。野性味ある日帰り温泉、黒豆を主としたおばちゃん手作りにバイキング特化した観光施設とそれぞれコンセプト明確な施設ですものね。(参考)

店名 黒豆の館

住所 丹波篠山市下板井511-2

営業時間 午前9時~午後5時

定休日 火曜定休。年末年始の休業は28日~1月5日(28日は売店のみ営業)

☎ 079・590・8077

カテゴリー
丹波篠山のお店(ALL) 丹波篠山のお店(和食・うどん・そば)

【グルメ情報】丹波篠山今田釜屋「一眞坊」断ち切り蕎麦と鶏南蛮のお美味しいお蕎麦屋さん

丹波篠山には、本当に美味しいお蕎麦さんがたくさんあるねとよく言われます。その代表格なお店がこの一眞坊さんです。休日に行こうものなら何時間も待つこと覚悟しなければなりません。 たしかに今田だけでもゆる里さん、ねじき蕎麦さんもあり、本当に美味しいお蕎麦屋さん多いです。

1990年豊中に「そば処 一眞」として開業され、その後2001年篠山の奥地住山に移られオープンされました。2013年からは、三田と篠山のちょうど中間に位置する今田町釜屋に移られました。一真坊さんのホームページにはその経緯が詳しく記載されています。一真坊さんは学生時の蕎麦屋さんでのバイトの時からそのままずっと続き、今尚、蕎麦を究められている達人です。

住山も味わいのある古民家でしたが、第3号店のこの店もさらに落ち着いた雰囲気のある葺屋根の古民家です。

一真坊さんの蕎麦は、十割そばで、福島県南会津郡檜枝岐村(ひのえまたむら)に伝わる「裁ち蕎麦」でず 。裁ち蕎麦は、蕎麦粉をこねて玉にした生地を麺棒で延ばし、それを重ねずに広げたままの状態で定規などを使用して麺を包丁で截ち切る手法なのです。

 鋭利な包丁で蕎麦の生地を引き切ることでなめらかな断面となり、空気や水の浸食を防ぐ効果があるとのことです。普通は伸ばした生地を折り畳み蕎麦包丁で切るのが普通なのですが、ここの蕎麦は伸ばした生地を定規を当ててそのまま鋭利な包丁で断ち切る 独特の方法です。

 包丁の長さは80cmもあるそうです。 そのおかげでつゆがよく絡む「一眞流裁ち切りそば」ができ、一本はとても長いのです。

温かい蕎麦は、鴨南蛮とかけそばがあります。鴨南蛮は結構清水の舞台から飛び降りるほど高いですがここは飛び降りてください。鴨と蕎麦の両方とも美味しいお店だからです。

ブラウンの蕎麦、グリーンの青ネギ、レッドが鴨南蛮と鮮やかで術品です。分厚く硬くて柔らかい鴨はここでしか食べられません。全く臭みもなくて滋味深いです。 つゆには燻した鴨の香りと脂が染み込んで、蕎麦は断ち切りで活きておりなんというハーモニーでしょう。

シンプルにかけそばで蕎麦の味わいを感じる手もまたおすすめです。

蕎麦湯もたっぷり持ってきてくれます。

11時から15時までの4時間の営業です。休日の昼は1、2時間待ちっていうのもざらです。関西で有名なピザのドーノさんの隣にあり、蕎麦とピザの丹波篠山最強タッグエリアと言われています。

また 鴨ごはんは鴨とごぼうと蕎麦の実の炊き込み御飯もおすすめです。

広がる落ち着いた雰囲気のお庭、店内の美しい家具、お花、照明、などが出迎えてくれ、それらの調和がさらにお蕎麦の美味しさを引き立ててくれます。


丹波篠山東エリアのこだわり蕎麦の雄である一会庵さん、西の雄であるの一眞坊さんの食べ比べぜひしてみて下さいね。

店名::丹波裁ち切りそば 一眞坊

住所::丹波篠山市今田町釜屋29-2 
☎:(079)506-3956 
営業時間 11:00~15:00 
定休日:月曜日(祝日の場合は営業、但し翌日休) 

カテゴリー
丹波篠山のお店(ALL) 丹波篠山のお店(洋食・カフェ)

【グルメ情報】丹波篠山 今田釜屋 「DONO(ドーノ)」阪神間にもファンが多い極旨ピザの老舗

舞鶴自動車道三田西ICより車で5分の所にあります。今田町の陶の郷、兵庫陶芸美術館、今田薬師温泉ぬくもりの郷より車で5分のところにあります。京阪神からだったら丹波篠山市街地散策や今田丹波焼の鑑賞の途上で寄れるお店です。

DONOというのはイタリア語で「恵み」を意味し、まさに恵みのピザです。丹波篠山7市内でも、東のクワモンテさんか西のドーノさんかといわれるほどです。

2007 年テレ朝『人生の楽園』の出演もされ、海外勤務も経験した主人が仕事を辞め、丹波篠山今田の地に移り住み、薪窯を手作りし、奥様と一緒にイタリアンのお店を出されました。

市内どころか、大阪、神戸までその名は知られるようになりました。そのせいで1時間、2時間またないといけないことも少なくありません。平日の11時のランチの予約のみ受け付けてるそうです。

立杭焼のぼり窯を真似た構造の窯で、薪で400度という高温を作り出し、わずか1分ほどで香ばしいピザを焼き上げる薪釜ピザと呼ばれてます。

ランチはピザの値段にプラスαする方式です。*ピザのお値段+ ¥350サラダ、ドリンク付き*ピザのお値段+ ¥550ドリンク、本日のデザート付き

手作りの窯で焼き上げた、外はパリッと、中はもっちりのピザが16種類。中でもマルゲリータは、三田日向牧場のモッツァレラチーズとトマトソースとの相性が抜群です。

4種類のクリームチーズの饗宴クワトロフォルマッジもまた美味しい。

ピザが看板だけどクリームパスタも美味しい。

ドリンクはジンジャーエールや紅茶、ウーロン茶など色々と種類がありますが、コーヒーはおかわり自由とのことでお勧めです。欠点は混みすぎてることくらいでしょうか。

店名 DONO(ドーノ)
TEL:079-597-3714
住所:丹波篠山市今田町釜屋629
営業時間:平日/11:00AM ~15:00PM (L.O 14:30PM)
  ※ピザ生地がなくなり次第、営業は終了しますのでご了承ください。
定休日 :月曜(祝日の場合は翌火曜)
     年末年始、GW、お盆の営業時間はお電話にてお問い合わせ下さい。

カテゴリー
丹波篠山のお店(ALL) 丹波篠山のお店(洋食・カフェ)

【グルメ情報】丹波篠山 北 ラッパイチョウ(医王寺)とパブ「テラノサウス」(丹波路ブルワリー)はお隣さん

ここは丹波篠山市北でここここ 「北」の一文字なんですよ。これは、丹波篠山市の北部という意味ではなく、旧丹南町時代に、旧篠山町との北の境界エリアだったからでしょう。 ここは北地区の公民館も併設されています。

医王寺のラッパイチョウはとても有名です。毎年紅葉終わりかけ11月下旬に丹波新聞さんが毎年記事にすることが恒例になっているようです。なんと普通の葉に交じってラッパの葉を持つイチョウが見られるのです。

またこのお寺は医王寺とい「医」を名に持つお寺も珍しいのです。

小さなお寺ですがこの前にラッパイチョウの木がそびえ立っています。この木の銀杏を食べると御利益がありるそうです。

御利益があるのは後ろから暖かく見守る薬師如来様のご加護があるからでしょう。

イチョウの落ち葉を発見しました。

銀杏のみならず、ラッパイチョウの葉を見つけると来年幸せがやってくるそうです。探してみましょう。

ありました!!!!来年は良いことがあるそう。

ただ、 四つ葉のクローバー とは少し違って、ラッパイチョウは全体の1割もあるらしく来年の幸せはより早く、より多くゲット出来そうです。

隣のお家ではビールの空タンクが積んでありました。ああ。そうか医王寺の隣はあの丹波路ブルワリーさんなんだ。

丹波路ブルワリーは、2017年6月丹波篠山市にオープンされた「小規模ビール醸造所」です。1回の仕込量は400Lで、発酵タンクが4つあるそうです。

併設されているのがパブ「テラノ・サウス」なんです。営業時間が17時半からなのでなかなか訪問できていません。個人的には大ジョッキ2杯までなら十分運転できると思うのですがこの時代もうできませんわね。

ここからは丹波路ブルワリー さんのホームページをお借りしてアップしますね。 やはり 「テラノ・サウス」 してもらうとjかしてもらうとかタクシーなどで来るしか方法はないですね。お店の方でも有料でもワゴンとかで送迎してもらえば行きやすいですね。

はは~ん、「テラノ・サウス」といのはティラノザウルスにひっかけながら医王寺の南に位置する(寺の南)という意味なんでしょうな。   

有名なラッパイチョウのお隣なので借用してビアパブ「ラッパイチョウ」とか「イオウビール」 「幸せの銀杏入り茶椀蒸し」なんかがいいのではと思ったりしました(大きなお世話ですね)

店名 丹波路ブルワリー

住所 丹波篠山市北155-3

☎ (079)506-5119

営業時間

火~金 17:30-22:00

土   15:00-22:00

日月  CLOSED

(月曜日が祝祭日の場合は、日→15:00-21:00、月火→CLOSED)

カテゴリー
丹波篠山のお店(ALL) 丹波篠山のお店(洋食・カフェ)

【カフェ情報】丹波篠山 西浜谷 「珈琲屋無為」 ノスタルジックな空間で味わう至高のコーヒ&スイーツ

2020年10月元パティシエ の丹波市普蔵寺住職で元パティシエご夫婦がはじめられた今丹波篠山では話題のカフェ「珈琲屋無為」にお邪魔しました。場所は篠山産業高校の裏手西浜谷にあります。

築120年という木造古民家をリノベーション。。ハンドドリップで丁寧に抽出した自家焙煎コーヒー、丹波篠山の地元のお野菜を使ったランチ、手作りケーキなどを提供されています。

この地区にもいろんな木材が有るにも関わらず、吉野の杉や檜が床、腰、天井、カウンター等に使われ、昔の梁桁や柱に合わした色調に仕上がっています。傳寳慶子建築研究所の設計、尼崎の南部建築工務の施工だそうで格調高い雰囲気があります。

原則金、土、日の営業です。詳細はTwitterやInstagramで広報されています。お寺さんでもあるので檀家のお葬式や法事があったら開店できませんものね。

広々とした店内でゆったりできる空間があります。

カウンターに使われている吉野杉は美しいです。

洋のテイストながら和のテイストがありそれが見事に溶け合っています。

ここなんかお堂に来たみたいですものね。

暖炉が実際に煌々と燃えています。これなんか洋テイストですものね。

ドライフラワーやイヤリングなどの雑貨類も空間を演出しながら販売もされていいます。

カフェタイムではガトーショコラなど4種類から選べる「ケーキセット」がおすすめです。美味しいコーヒー、選んだケーキ、それに生クリーム、アイスまでついて1000円は良いです

こだわり抜いたコーヒーにはエチオピアやブラジル、グアテマラなど11カ国のコーヒー豆を使用されています。

焙煎機でじっくりと豆をローストされており、数種類の豆を使用するブレンドコーヒはコクのある味になっています。

自家焙煎珈琲に、選んだケーキ、それに生クリーム、アイスまでついて1000円は良いですね。今回は黒ゼリーを選びました。オーダーしてから顔を書いてくれるんですよ。

萌えるとネットで話題となった昭和のクリームソーダ。昭和生まれのあなたならぜひ一度味わってください。

中森明菜や松田聖子の歌声が聞こえてきます。レトロのムードもあります。

季節に応じたメニューも提供されています。先日までは栗のモンブランでしたが今月からリンゴを使ったパフェに。ぜひ一度味わってくださいね。

ランチタイムには、4種のスパイスを使ったキーマカレー、昔懐かしのナポリタン、バニーニと3種類のセットが用意されたています。

それにしても丹波篠山最強のカフェが出現しました。何もかもに感心するばかりでした。

店名 珈琲屋無為   
住所 丹波篠山市西浜谷154
☎ 079-556-5566営業時間:11時~17時
金、土、日のみの営業   Instagram で告知