カテゴリー
丹波篠山のショップ(パン、スイーツ、雑貨) 丹波篠山のお店(ALL)

【ショップ情報】丹波篠山 河原町 「八上屋城垣醤油店」伝統受け継ぐ 美味しい山菜醬油漬け

河原町妻入商家群エリアは電柱が地下に埋め込まれ見違えるよな素晴らしい景観になりました。

Oitoさん、ハクトヤさん、條鐵庵さんなど魅力的なお店も増えてきました。その河原町妻入商家通りの終点近くにあるのがこの「八上屋城垣醤油店」さんです。

八上屋の暖簾はかかっていますが、商品は店頭に並んでいなので営業やっていないように見えます。

ガラガラ、戸を開けて入るとそこはもう明治大正の時代にスリップしたかのような雰囲気です。

ここは、山菜の醤油漬けで有名なお店なのです。

「さんしょ」は創業100年を超える老舗「八上屋城垣醤油店」の人気No.1の商品です。ピリッとした刺激が食欲をそそります。山椒だけは(大)と(小)の2種類があります。

その他、「しょうが」は薄くスライスして食べます。「せり」はせり独特の香りがあっておにぎりの芯やお茶漬けに合います。

醤油漬けにした「ふき」、山椒の新芽部分を醤油漬けにした「きのめ」もあります。

山菜漬けの詰め合わせなが各種あり贈答品としても喜ばれそうです。

デカンショくんは、このお店の看板品「さんしょう」しか知らなかったのですが「きのめ、おいしい!」と教えてもらったのでさっそく「きのめ」を購入することにしました。

ピリッとした刺激が食欲をそそる看板商品である「さんしょう」

やわらかなさんしょうの香りが漂う「きのめ」か

さてどちらが美味しいのか、持ち帰って家族試食会をしました。

どちらも美味しいのですが、「さんしょう」は良く出会う味わいなので、なんとも言えない香りと舌ざわりがある「きのめ」が新鮮ねということで、我が家の試食会では「きのめ」に軍配があがりました。皆さんも5種類の食べ比べしてみてくださいね。

オンラインショップでは一品からの注文が可能です。また電話(079-552-0312)・ファクス(079-552-5760)・メール(問い合わせフォーム)による注文も可能です。今日は多くの観光客が来られていました。

  • 店名 八上屋城垣醤油店
  • 住所 丹波篠山市河原町48-1
  • 電話番号 079-552-0312
  • 営業時間 9:00~18:00
  • 定休日 毎週水曜日、年末年始
カテゴリー
丹波篠山のショップ(パン、スイーツ、雑貨) 丹波篠山のお店(ALL)

【ショップ情報】丹波篠山 立町 阪本屋 街中の食べ歩きは地元の米と醤油でできた「焼おにぎり」

丹波篠山商店街立町通りに面する「阪本屋」さんは丹波篠山のお米や特産品を取り扱う代表的なお店です。

「篠山で一番美味しいお米あります」と書かれた立て札がありました。本当かどうかどうかはわからないのですがお店の人が言われるのでそうだと思います。

手前には立派な王地山焼の青磁が並んでいます。

阪本屋オリジナルの黒豆カステラや紀州産のおばあちゃんの梅干しが前面に置いてあります。

阪本屋オリジナルの黒豆カステラや紀州産おばあちゃんの梅干しが前面にありおすすめでしょう。

もともとは丹波篠山米を販売されるお店です。

丹波篠山黒豆や丹波篠山栗の甘露煮など贈答品として発送をお願いする人が多いです。

丹波篠山産の山の芋も沢山の箱が置かれており、冬の贈答として人気の特産品です。

黒豆茶、黒豆ごはん、黒豆ぜんざい、黒豆ごはん、黒豆甘納豆、黒豆絞り、豆黒豆珈琲、黒豆そうめん、黒豆甘露煮などまさしく黒豆デパートです。

店主はサックスを奏でるジャスが流れるおしゃれな米屋さんです。言われているように音量が小さいですね。旦那さんの力が弱いからかも。

ここで人気なのが阪本屋の「焼きおにぎり」です。食べ歩きながら、またお店の前のテーブルで食べることができます。「醤油」「黒豆味噌」「実山椒」「桜えび」の4種類あります。

左の「醤油」は大正7年創業丹波篠山の老舗田中醤油店の醤油を使ったプレーンの焼きおにぎり。右の「黒豆味噌」は「黒豆味噌」塗り焼き上げた後に黒豆の入り豆を砕いて上にまぶしたものです。

「黒豆味噌」塗り焼き上げた後に黒豆の入り豆を砕いて上にまぶしたものです。ちょっと辛いかなあ。辛味で濃いので、やはり無難にあつあつの「醤油」が美味しいと思われますがまた食べ比べしてみてください。お米は確かに美味しいのですが、個人的にモスのライスバーガーのような甘たれや玉ねぎ使った甘口の焼きおにぎりもあればいいなと思いました。

阪本屋歴史物語がありました。そうですか、夏休みの工作スマートボールはおじいちゃんが作られたのですね。

2代目で丹波篠山米を主に特産品を取り扱うお店となりました。

そして3代目の阪本屋は兄弟で運営されています。伝統あるお店を継承していくことはなかなかなことと思いますがぜひ「丹波篠山」特産物を世に広め、ますます増える観光の皆さんへのテイクアウトももっともっと美味しい商品を開発してくださいね。

  • 店名   「阪本屋」
  • 住所    丹波篠山市立町101-1
  • 営業時間  9:00~17:30
  • 定休日   土曜日

カテゴリー
丹波篠山のショップ(パン、スイーツ、雑貨) 丹波篠山のお店(ALL)

【ショップ情報】丹波篠山 古市「archipelago(アーキペラゴ)」洗練された商品並ぶ素敵なセレクトショップ

ここはJR篠山口駅の手前の駅古市の駅前です。古市は福住と同様に宿場町として栄えていましたがその駅前もスーパーが消え、農協がなくなり寂しい通りでした。その衰退の中に突如として現れたのが農協の穀物倉庫を改装したとびきりセンスのいいショップ、「archipelago(アーキペラゴ)」さんです。店主の小菅庸喜さんと妻の絵里奈さんは、衣食住のセレクトショップでそれぞれ企画・ブランディングとバイイングの仕事に携われていましたが丹波篠山の文化の高さや自然と暮らしの距離感に惹かれて大阪からこの地へ引っ越し2016年5月にこのショップを立ち上げられたのです。。(お店立ち上げインタヴュー Squareより)

天井は高く広々とした空間にこだわりの商品が並びます。旦那さんんの小菅さんがPRやブランディングをされ奥様の上林さんは主に商品の選別や展示を行われ二人三脚での経営です。

archipelagoアーキペラゴ)とは「多島海」や「群島、島々」を表す言葉です。コズミックで小さな港に浮かぶ小舟で大小さまざまな島に趣き、対話を続けながら、自分たちの小さな港に、素敵な器、暮らしの道具、服、本などの宝物をちりばめたお店です。

コズミックワンダーの服

前職時代より付き合いのある作家の器

バッグや衣服が贅沢に置かれています。

ユニクロやドン・キホーテのような山積みの販売のお店もあればこうした一点しか陳列しないお店は対極にありとても心が落ち着きます。

ガラスの陶器もまた静かな佇まいです。

これは何でしょう。わからないのがまたいいのかな。

什器のこうしたおしゃれな棚に陳列されていて博物館に来ているようです。

自分の暮らしや感性を磨きたくなるような本を置かれています。お店を見て、また気に入ったら4オンラインショップ archipelago‪(アーキペラゴ)でご購入されるのもいいのではと思います。

今回はその16年間空き家だった昔の農協をarchipelago(アーキペラゴ)さんらが共同経営で改装され「素滋食堂」というお店を3月18日にオープンされたのです。ランチを食べてarchipelago(アーキペラゴ)に行くというのは超おすすめな丹波篠山の探訪です。

カテゴリー
丹波篠山のお店(ALL) 丹波篠山のお店(中華・ラーメン)

【グルメ情報】「竹海」美味しい、安い、ボリュームタップリ3拍子揃った四川中華のお店

河原町妻入商家群ハクトヤさんから王地山に行く途中に「チャイニーズレストラン竹海」(Zoo Hai)があります。2015年1月下旬にオープンしてから数年、人気店になりました。最近は「たけうみ」と読むも随分少なくなりました。最近オープンされた「Equator」さんと駐車場(共通の駐車場)を挟んで位置しています。

三ノ宮から徒歩10分加納町にある大人気の中華料理店でしたが、自然のあるところで子供を育てたいと丹波篠山に移って来られました。篠山はいいお店に来てもらいましたね。古民家を改装した、趣のある空間で本格四川料理を提供する店です。美味しい、安い、ボリュームタップリの3拍子揃ったお店です。

ところが2019年9月9日、介護のためとお店を一旦休業とされました。その後、昨年末2年ぶりに再開され現在に至っています。当面は水、木を除く日で夜の部だけ営業をされています。

店舗外観は白壁が美しい和風の建物.で店内は中国映画のセットのような造りになってます。お店は、カウンター数席、8人掛けの大きなテーブル、4人掛けの小さなテーブルと様々あります。

紹興酒やお酒類も充実した品揃えです。

ブラックボードには本日のおすすめがぎっしり記載されています。丸鳥の唐揚げや北京ダックは要予約で一週間前にお願いしておかないと食べれない

本場の酢豚。この甘酸っぱいたれが絶品の人気の商品です。古民家を改装した、なにを食べてもおいしいです。この「酢豚」、そして「麻婆豆腐」のうまさは感動モノです。

「若鶏の唐揚げ」もあつあつで美味しい。

「茄子の天ぷら琳油ソース掛け」もボリュームがあって美味しい一品です。

チャーハンの味もしっかりしていて美味しくできています。

チジミも美味しく食べれます。

  • 店名「チャイニーズレストラン竹海(ズーハイ)」
  • 住所 篠山市河原町418
  • ☎ 079-550-1323
  • 営業日 17:00~22:00(水、木除く)
カテゴリー
丹波篠山のショップ(パン、スイーツ、雑貨) 丹波篠山のお店(ALL)

【イベント情報】丹波篠山西町「陶々菴」丹波篠山文化伝える丹波篠山ひなまつり

丹波篠山ひなまつり「城下町会場」は2022年3月20日から4月3日まで開催されています。約30か所でお雛様が飾られます。しかしコロナ禍で少々広報も控えめで、イベントも少なめです。公共観光施設では「篠山城大書院」「青山歴史村」等で飾られますが、それ以外では、西の「陶々菴」と東の「鳳凰会館」が主たる展示場です。

陶々菴は明治から昭和にかけて数多くの作品を世に創出した篠山焼の陶工(今村静斎)の製陶所であった建物を保存修復し、文化交流、情報交換の拠点として有名な施設です。

明治38年建築の元製陶工房「陶々菴」は2021年国登録有形文化財に登録されています。登録を受けられ「もう一度、焼き物を整理し直して作品を通した当時の暮らし、作者の暮らしに思いをはせ、それをただ残すだけでなく、多くの皆さんに見てもらい、愛してもらいたい。それが登録文化財の意義だと思います」と言われています。カムカムエブリバディさながらのお孫さんである今村俊明さんの熱い思いが感じられました。

丹波地方ではかつて初節句を男女一緒に4月3日に祝っていました。幕末の頃、素朴なぬくもりの土人形「稲畑人形」が生まれ、明治、大正と丹波地方のひな壇は天神人形を中心に親類縁者から贈られた色とりどりの土人形が飾られました。

「丹波篠山ひなまつり」では、家々に眠るひな人形や稲畑人形を掘り起こし、その再現に取り組みがされています。

この立派なひな人形は実際に今村家の長女が生まれたときに贈られた7段飾りのにはひな人形だそうで、当時社宅住まいだった今村さんは狭い社宅住まいでこのひな人形が大きなエリアを占めていたと懐かしそうに語られておました。

これは今村家に代々伝わる伝統あるひな人形だそうです。何か風格を感じるひな人形です。

内裏様とお雛様の表情や輪郭も多種多様です。

特に三人官女が華麗で豪華なひな人形です。また近くに栗蒸羊羹で有名な和菓子店「鹿生堂」があり一息入れることもできます。

丹波篠山ひなまつり実行委員会が丹波篠山市に残るひな人形の特徴や節句風習などについてまとめた冊子「丹波篠山ひなまつり―ひな学散歩」を発行されました。読みやすい上に美しい出来栄えです(1冊500円)。                  陶々菴でも置かれていますので気に入ったらご購入ください。こんないい本が関係者の苦労で編集発売されているのに、丹波篠山ひなまつりは、コロナ禍とはいえ他市と比較してもかなりセーブしすぎのような気がします。来年はもっと盛り上がるイベントにしたいですね。

個展、グループ展などの展覧会、各種セミナー、教室、ワークショップ、ゲストハウス、その他各種のイベントに陶々菴のレンタルのご利用をお考えの方は、古民家ギャラリー 陶々菴|スペなび からリクエスト予約が可能です。1F:エントランス土間、吹き抜け土間、畳の部屋、主庭、中庭 2F:7畳  文化財ですのでイベント、レンタルは要相談かと思いますが、なんと40人までお安く借りられるのでお勧めの貸ギャラリー&レンタルスぺ―スです。

  • 施設名 陶々菴(とうとうあん・to-to-an)
  • 住所  丹波篠山市西町64
  • 内容  貸しギャラリ/音楽ライブ/レンタルスペース
  • 開館日 金・土・日曜日 (展覧会、イベントにより変更の場合があります)
カテゴリー
丹波篠山のお店(和食・うどん・そば) 丹波篠山のお店(ALL)

【グルメ情報】丹波篠山 真南条上 「自然著庵」広々とした古民家でゆったりいただく蕎麦

丹波篠山デカンショ街道にあるお店です。この看板はとても目立つので見たと言われる方も多いでしょう。

丹波篠山の自然豊かでのどかなエリアに山の芋にこだわった藁葺屋根の古民家手打ちそば処が「自然薯庵」です。抜群のロケーションと茅葺き屋根の古民家の雰囲気で蕎麦を味わいたいという方にはピタリです。

昔懐かしい昭和の時代を思い出させてくれる茅葺屋根の大きな古民家です。

家具や調度品も古民家ならではの陳列でゆったりした雰囲気を醸し出しています。

本当に広い古民家です。雰囲気がありとても素敵な空間です。

昔はこんな水屋が家庭にありましたね。

真ん中には長いテーブルがあります。

メニューはかなりシンプルです。冷たい蕎麦は、ざるそば、季節野菜の天ぷらがついた天ざるそば、丹波篠山特産山の芋のとろろが付いたとろろそばの3種類があります。

天ざる蕎麦が来ました。

自然薯庵さんの蕎麦は、丹波篠山市の特産品でもある山の芋を練り込んであるのが特長です。蕎麦のタイプは太切りの田舎風でコシが強く喉越しが良いので甘めの蕎麦つゆと合います。そばは程よいコシがあり、のど越しも良く、薬味は辛味大根とネギがついています。

揚げたて熱々の季節の野菜天ぷらをいただきます。ふきのとう、菜の花、つくし、かぼちゃなどの5品がついています。サクッとした歯ごたえです。

そば湯が最後に出てきます。お店の裏側にはどぶろくや甘酒の販売コーナーもあります。大きな古民家、並ぶその時代の調度品に囲まれてシンプルになによりそばを食べたいとい方にお勧めのお店です。

  • 丹波篠山市真南条上947-8
  • 079-550-0727
  • 11:30~15:00
  • 水曜・第2・第4木曜定休
カテゴリー
丹波篠山のお店(和食・うどん・そば) 丹波篠山のお店(ALL)

【グルメ情報】丹波篠山 古市 「素滋食堂」素朴で滋味、素材がもたらしてくれ野菜の恵みを提供するお店

丹波篠山は、城下町の市内エリア、宿場町の福住エリア、窯元の今田立杭エリアが有名ですが、ここ古市駅前も宿場町として栄えたエリアでした。この駅前、JA旧古市支店を改造された「素滋食堂」さんが2022年3月18日にオープンしました。この支店は16年間空き屋だったそうです。

古市駅前の器や暮らしの道具を取り扱う「アーキペラゴ」のオーナー小菅さんとデザイン内装施工を手掛ける佐田さんとの共同新店舗となっています。素朴で滋味、素材がもたらしてくれる素地の美味しさや野菜の恵みを提供されるお店です。駐車場は隣接店archipelago(アーキペラゴ)と共有でお店の裏側に10台分あります。

店内は約25坪と結構広く、ショップと飲食エリアが分かれています。これからは色んな要素が交わりながらその地域と触れる複合的な空間にしたいという思いがあるそうです。また、貸し切りイベント、ワークショップ、展示会などにも活用できそうな素敵な空間です。

「archipelago(アーキペラゴ)」さんは農産加工品ブランド「霧の朝」を生み出されており、そのブランド品を始めとして丹波篠山市内に限らず多くの農産加工品が陳列されています。こんなに陳列されて販売大丈夫かなと思うほどに多種多様な農加工品が並びます。

にんにく塩や唐辛子、レモンのオイルなど並んでいます。愛好者が定着してくると売れそうですね。

豆腐やジュース、だしやみそ、厚揚げやがんもどきなど多くの商品が陳列されています。

メニューは「素滋の季節定食」及び素地の鹿肉カレーの2種類となっています。珈琲や番茶、バウンドケーキ、ジュースなどがメニューとなっています。

「素滋の季節定食」がこれになります。

巾着煮も色鮮やかですね。

大豆の甘辛は大豆のうまみが感じられる逸品でした。

牛蒡と人参の胡麻和え

卵焼きや漬物など。このかぶらの漬物は本当に美味しかったです。卵焼きもしっかりとした味わいがあります。なんかこういう食材をしっかり味わって毎日食べると健康になれそうな気がします。

駐車場から滋味食堂に歩いていく途中にこだわりのセレクトショップarchipelago(アーキペラゴ)がありますので食後にぜひお立ち寄りくださいね。「archipelago(アーキペラゴ)」はまたおすすめショップの方で後日案内しましょう。

カテゴリー
丹波篠山のショップ(パン、スイーツ、雑貨) 丹波篠山のお店(ALL)

【ショップ情報】丹波篠山 福井 丹波黒豆使った話題の台湾中華粽のお店「おくも丹波黒豆肉粽」

丹波篠山市大芋地区の福井に、地元産の黒大豆やもち米を使った台湾式の中華粽(ちまき)の専門店「おくも丹波黒豆肉粽」がオープンして話題です。丹波篠山では本当に辺境地なのですが、それだけに昔からの原風景が色濃く残る素敵なエリアで、「肉粽の里」としてぴったりですね。

大芋地区は、チルドレンミュージアムやうどんの店「風輪里」、蕎麦屋さん「くげ」、フレンチのお店「ボーシュマン」などの名店が点在するエリアでもあります。パーキングはお店の横にあり数台駐車できるようになっています。

お店は、半周回って台湾を感じさせるの玄関から入ります。

令和2年には丹波すぐれもの大賞、 五つ星ひょうご選定品とたて続けに選定されました。台南式の伝統的な粽専門店「丹波黒豆肉粽 おくも」丹波篠山産黒大豆と生のもち米を贅沢に使用し、長時間じっくり煮込んだ粽(ちまき)です。

通常はセイロで蒸す粽が一般的ですが、大鍋で煮込む台南式の伝統的な粽(ちまき)なのです。地元産の黒大豆ともち米をはじめ、下味をつけた豚肉やシイタケ、うずらを笹の葉で包み、6時間かけて煮込むそうです。冷凍肉粽は1年間保存がきくそうで在庫管理もしやすくて良いですね。

特産の丹波黒大豆と地元産のもち米100%使用した具沢山の贅沢ちまきで、10分茹で温めるだけで美味しく食べられます。トッピングに自家製タレと黒豆きな粉がついています。

丹波篠山市福井の店舗が2000個以上を月に販売していて、それぞれ地元の黒豆やもち米を使い、豚の角煮は台湾しょうゆダレが使われています。

肉粽直売コーナーの横に古本ショップも併設されています。イートインの時に読んだり、また購入したりできそうですね。

特産丹波黒豆と地元産もち米のちまき製造・直売店ですが、イートインも可能となっています。飲茶のメニューも揃えてもらえば美味しいウーロン茶のみながらゆっくり休憩できそうですね

店内の飲食は黒豆ちまきと日替わりスープのセットや黒豆ちまき(単品)、台湾茶、追加肉粽などがあります。黒豆ちまきは結構ボリュームあるのので、おいしい飲茶とかミニ肉粽のコンビセットとかそのまま味わえるちまきなど手軽に手にできる商品もまたお願いしますね。

「本格的」という言葉がぴったりの「おくも丹波黒豆肉粽」、商品や包装のロゴ、フォト、デザインや醸し出されるイメージ、ネット販売などみても、商品の訴求力があってとてもいいですね。

さあ、家に帰って15分温めて食しました。地元丹波篠山産のもち米はモッチリ、モチモチ、とろける角煮、甘味ある黒豆です。ちまきと呼びかけるには失礼なまた違う味わいです。また173号線沿い「おくも丹波黒豆肉粽」には、周辺の名店でランチを食べた後に寄ってみてくださいね。

カテゴリー
丹波篠山のお店(ALL) 丹波篠山のお店(和食・うどん・そば)

【グルメ情報】丹波篠山 福井「風輪里」国道173号線東の玄関にある絶品讃岐うどん屋さん

国道173号線沿い丹波篠山チルドレンミュージアムの近くに「風輪里」があります。お店の前には大きな看板が出てるので、すぐに分かると思います。本当に行列ができるうどん屋さんです。

丹波篠山では、蕎麦の美味しいお店が多いですがうどんもまた美味しいお店が多くあります。西の「萬松」さん、中の「一寸法師」さん、東の「風輪里」さんが「丹波篠山うどん御三家」と呼びます。 (命名:デカンショくん)


「ふわり」というとあの垣屋にある美味しい和食懐石のお店「風和里」がありますが、全く別の店です。どっちも美味しいんですが間違えないようにして下さい。 「風輪里」は風を切って走る二輪の安らぎの場所と言う意味なので、「輪」なのです。

「風輪里」は風を切って走る二輪の安らぎの場所と言う意味なので、「輪」なのでそうです。
 

待ち時間は結構かかります。注文を受けてから湯じっくり茹で上げます。普通でも20分待ちです。後から来れれたお客さんは「40分待ちだけど待てる?」と言われてました。40分と言われて、皆さんは待てますか。 待ちましょう。 (^^♪              待てられない人は食べれないお店なのです。

半熟玉子と竹輪のてんぷらがアツアツ。うどんはつるつる、腰があって評判通り美味しい本場讃岐うどんです。この竹輪天の評判は高いですが、うどんが美味しいのでどのメニューを注文してもはずれはありません。

「冷(ひや)うどんがオススメですよか、まずは冷を食べて」とも薦められますがこれは季節によっても違いのでまた食べ比べてください。

今日はもう一つの名物、カレーうどんにしました。  赤いあやしいものがかかっていてとても辛そうです。おかみさん曰く、「赤いのはパプリカのパウダーやから辛くないよ」。いやあどう見ても激辛に見えます。

それほど辛くはありませんでした。これははったりでした。絶妙のカレー味と腰のあるうどんが絡まって、肉もいっぱい入っていて本当に美味しい彼カレーでした。

ひまつぶし(うなぎを使った名古屋の名物ひつまぶしではありません。ひまつぶしです。)がまた名物です。鶏そぼろ、海苔、ネギ、天かすがのったごはんでかき混ぜて食べます。天かすのポリポリした触感がたまりません。また途中でお茶漬けで二度違った味を体験できるのはひつまぶしと同じです。

173号線沿いにある風和里さんは、モチモチ讃岐うどんでも有名ですし、ハーレーを飾るライダーの止り木としても有名です。

オーナーのハーレーが中央と置いてあります。ホーブスのストーブ、コールマンのランプ等ツーリング用品が各種飾られていたり、バイク関連の記事が多く見られます。店名にBiker & Driver’s Communication U-Café FU.WA.RIって書いてます。そのほうがかっこいいかもね。

店名 風輪里 

住所:丹波篠山市福井769-1
☎:079-506-0320
営業時間:火曜~土曜10:00~17:00
日曜・祝日9:00~18:00
定休日:月曜(祝日の場合は翌日)

カテゴリー
丹波篠山のお店(ALL) 丹波篠山のお店(洋食・カフェ)

【カフェ情報】丹波篠山 河原町 自家焙煎珈琲「EQUATOR」とトルコランプ「雪汐旬」コラボショップ2021年11月オープン

2021年11月19日に珈琲店EQUATORが河原町王地山への街道にオープンしました。あの人気の中華店竹海さんの駐車場を挟んで隣になります。駐車場は店舗左側なのでとても駐車しやすいと思います。

屋号はEQUATOR(イクウェイター)は『赤道』を意味します。赤道付近の熱帯地域で収穫される珈琲を通じて世界の人と繋がりたいそんな思いからだそうです。高砂の珈琲店、「NIPPONIA」パティシエとして勤務され、自分で厳選した豆で煎れたコーヒーと自らのスイーツを直接顧客に提供したいと独立されたそうです。

また、このお店は河原町妻入商家群でトルコランプの手作り体験で有名だったセレクト&ワークショップ雪汐旬(Snow Beach seasonのネーミングから「すのび」だそうです)とのコラボレーションショップとなっています。

ランチは丹波篠山有機野菜を使用した16食限定の有機野菜を使用した5時間じっくり煮込んだ自家製カレー。珈琲や自家製デザートとセットできます。

本物の新鮮なコーヒーをお届けし、ほんのちょっとの幸せをお届けするべく、厳選したコーヒーを丁寧にハンドピックし、昔ながらの直火焙煎機で焙煎され提供されています。エスプレッソやラテアートも得意とされています。

「すのび」さんのトルコランプが鮮やかに輝いていて室内の雰囲気が華やかに見えます。

なるほどEQUATOR(イクウェイター)さん自家焙煎珈琲と、その周囲を彩る雪汐旬(すのび)さんの作品が生み出すコラボレーションなのですね。

アロマトリートメントやアロマスプレーづくり、ネイル、リボンワーク、耳つぼジュエリーと様々なワークショップが体験できます。

ブレンドと自家スイーツのケーキセットを注文しました。

チョコレートムーズの抹茶ケーキでした。さすがパティシエ経験があるあって美味しいケーキです。見栄えもかなりイケてますよね。このセットで800円はとっても満足しました。これはおすすめです。

心地よいBGMの中、美味しいスイーツと味わい深い珈琲でいい時間を過ごさせていただきました。

トルコランプって美しいですね。             雪汐旬(すのび)は商品・雑貨を取扱うサテライトショップで土日にはネイルサロンや耳つぼジュエリー、ネイルサロンなどのワークショップが催されます。トルコランプ作り体験は応相談とのことです。

珈琲店EQUATORさんと雪汐旬(すのび)さんのコラボショップ、いろんな魅力があっていいお店でした。

デカンショくんdekansyo

  • 店名  セレクト、ワークショップ雪汐旬(すのび)
  • 住所  丹波篠山市河原町403
  • ホームページ  雪汐旬(すのび)
  • Instagram   雪汐旬(すのび)開催日はこちらで)
  • open 11:00~17:00 定休日 月・火・金
カテゴリー
丹波篠山のお店(ALL) 丹波篠山のお店(洋食・カフェ)

【グルメ情報】丹波篠山 小立 丹波篠山を代表する鮮やかなフレンチ「BeauChemin(ボーシュマン)」

兵庫県は丹波篠山のフレンチレストラン 「ボーシュマン」は箱根のオーベルジュ「オー・ミラドー」にて経験を積み、本場フランスにも渡った堀江宙生さんが、故郷である丹波篠山で2002年開業されました。2011年に現在の場所に移転し、この地を代表するレストランとして知られています。 「ボーシュマン」、フランス語で「美しい小道」を意味します。

あの「丹波但馬BOOK」のトップページを飾っておられたのご存じの方も多いかもしれません。国道173号沿い、旧村雲小学校の真向かいにあり、橋を渡ってすぐ左手が駐車場があります。ヤギさんの飼ったり蜂蜜さん育てたりされていましたがヤギさんはフタバカフェさんに譲られたそうです。

2002年、最初は丹波篠山商店街魚屋町(現在はチーズケーキで有名な雪岡さんのお店です)で店を開かれていましたが、その後生まれ育った小立にフレンチレストランを始められました。この大いなる田舎篠山で本格的なフレンチが食べれるのはありがたいですよね。京阪神から1、2時間かけて来られる方もおられるようです。

マダムが書かれたメニュー、いやあ手が込んでます。マスターの腕とマダムのホスピタリティー(おもてなし)とがとても素晴らしいのです。2016年のメニューをご紹介します。

最初はまず、そば粉ガレットです。中に菜の花とイノシシのハムが入ってます。ここで「イノシシ」がハムで出てくるとは奇想天外です。

ネギのムースです。です。ネギの白いとこと緑のところを分けてムースにしてます。ムースがネギとは奇想天外です。ちょっとネギの香りがします。

ボーシュマン畑で採れた野菜スープ。これはちょっとインパクト薄く、個人的には、いまいち、かな。

真鯛のポワレです。ソースがサフランとはまた意外性あります。美味しいです。

メインデッシュは、鶏のロースト、黒豚ロースのロースト、篠山牛イチボ肉のロースト。

飼育されている養鶏の卵を使った自家製アイスクリーム。

またはフランスのチーズ盛りです。この配置は、鳥をイメージしているのか、両手を広げている人なのか、単に整列されて配置されただけなのかな。

いやあ、食材のチョイス、食材の創意工夫工夫、取り巻くソースの協奏曲、色々と楽しいですね。本当素晴らしいお店ですね。ここのパンは2種類出てきます。外がカリカリしてアツアツ、なかなかパン屋さんでもお目にかかれない味わいです。表面がカリッカリタイプが好きな私には絶品です。

マドレーヌとコーヒーで締め。コーヒーもオリジナルだそう。マドレーヌもそんじょそこらで買ってきたものではなく手作り。まだあったかい。この素材や料理のこだわり、接客、来られる方へのおもてなし素晴らしいと思います。コロナ禍もあり今は昼2組、晩2組なんですね。うーん、もったいないような、お気持ちわかるような。料理で心が癒されるというのはこう言う料理を言うのだなっていうのが体感できます。本当に篠山を代表するお店です。

数年前まはランチ2500円~5000円、ディナー35現在はお料理はボーシュマン畑で収穫される野菜を中心にしたコース料理でシェフが買い付ける舞鶴の魚介類がとても美味しいです。魚料理と肉料理両方付くフルコースランチ・ディナー 各2組ずつランチ 、ディナー 共に7150円となっています。コロナ禍の中でで永くのファンのお客様に至福の料理を提供されているのも理解できます。 大好きなお店です。ただ、数年前まではランチ2000円~5000円、ディナー3500円~5000円くらいの価格帯で身近なフレンチでしたが今はなかななか足が遠ざかってしまいました。また家族の晴れの日には行かせていただきたいなと思っています。

カテゴリー
丹波篠山のショップ(パン、スイーツ、雑貨) 丹波篠山のお店(ALL)

【2022年3月末まで無料!】Vintage Toy Garden(ビンテージトイガーデン)「古民家×おもちゃ展示×カフェ×楽しい体験」できる博物館

今日は丹波篠山商店街を歩いているとあんずさんの隣にある「Vintage Toy Garden」がなんと3月中は入場料無料と書いてあるではありませんか!

ガーデンは日頃入口扉も閉まっていることが多く、エントランスも暗いので入る気はあまりおきませんでした。「串焼き八兵衛」料理長が手がける「みたらし団子」は美味しいと評判でしたが、入場料も相当なのか分からないし、軽食メニューも卵サンドで1000円、ビーフカツサンドで2680円と書いてあり、高いなあと思っていつも通り過ぎていました。

城下町家元造り酒屋「旧今村家」を活用した古民家で昭和初期以降に作られた玩具など約3万点が展示され入園料大人500円、子供200円で射的やインベーダーゲームコマやメンコなど懐かしの遊びが体験できるお店です。

母屋には、ブリキ製のミニカーや飛行機を始め、メンコやコマなど、懐かしいお宝がずらり並んでいます。

多くの展示品は2016年閉館した「奥飛騨玩具博物館」(岐阜県高山市)からのものです。中畠秀男館長が15歳のころから長年に渡り情熱を注いでコレクションを引き継がれ展示されています。「高山と良く似通った丹波篠山で博物館をされるなら」と快諾されたそうです。

入口入ったところにカフェと映写できるエリアがあります。怪獣映画とかアニメとかここで見れたら良いですね。

昔懐かしの紙芝居もぜひ日に何回か上演してほしいですね。

ブリキ・ぜんまい式のおもちゃなどだけではなくオルガン・カラーテレビ・黒電話などもそろっています。この昭和のブラウン管テレビもデカンショくんちもあってよく叩いて直すことができました。上には初代ファミコンも置いてありました。

ラジオはこんなのでしたね。丹波篠山ではFMはなかなか入りませんでした。

フィギィアやブリキの乗り物などびっしりとそのボリュームに圧倒されます。

明治時代のおもちゃも展示されています。

羽子板もあればブリキの車もあり本当に懐かしい昭和を思い出します。

カネゴンなども怪獣のフィギィアなんかマニアはたまらんやろうね。

昔はこうしたお相撲さんカードもありました。大鵬の時代かと思えば、3代朝潮や若葉山、玉の海とかいったらその前の時代です。

オールスターカルタなんかもあったんですね。

「インベーダー・パックマン・ギャラガ」といった、遊び放題のアーケードゲームと、蔵を生かした、打ち放題の射的の体験できます。古民家や城跡やお濠など静かに楽しめる施設やエリアは多いのですが、子供や大人が楽しく遊べる施設は丹波篠山には本当に少ないです。城跡を巡れば必ず来たくなる人気スポットになってほしいなと思いました。

2022年3月は、もっと多くの市民や観光客の皆さんに知ってもらいたいと、通常500円の入場料がな、な、なんと無料だそうです。4月以降はパワーアップされて再スタートされるそうです。「粋な古民家×圧倒的なおもちゃ×安くて美味しいカフェ」で「めっちゃ楽しい体験」を加えた丹波篠山の名所となること、楽しみにしています。

  • 入館料 大人:500円 子ども:200円
  • 営業時間 11:00~15:00
  • 営業日 金土日祝日
  • 丹波篠山市魚屋町15-1
カテゴリー
丹波篠山のショップ(パン、スイーツ、雑貨) 丹波篠山のお店(ALL)

【 グルメ情報】三田南ヶ丘 淡路島バーガー 全国的に有名なハンバーガーを味わう

2021年10月に三田市南が丘に淡路島バーガー三田店ができましたので行ってきました。淡路島産の完熟玉ねぎと100%ビーフパティが特徴です。

淡路島バーガーといえば、淡路島の南端道の駅うずしおのあわじ島オニオンビーフバーガーが有名です。全国ハンバーガーコンテストで1位、2位を独占しました。

何年か前に行った淡路島旅行を思い出しました。淡路島オニオンビーフバーガーが全国1位になった時でした。淡路島南端の道の駅うすしおに淡路島バーガーがあり大変人気でした。

その時の写真です。淡路牛のビーフと厚さ約8mmの甘い淡路島産玉ねぎのコラボです。カツの衣がサクサクしてて、その中からとろっとした甘い玉ねぎが出てきます。甘辛く炊いた淡路牛、その上にトマトソースの感触がじゅわーっと広がたのを思い出します。その時でも年間14万個売れているって言われてました。

「淡路島バーガー」といっても、淡路島バーガーというのは商標ではなく商品名で、多くの会社が淡路島バーガーを提供されているようです。このお店は神戸に本社を置く株式会社ゆなたさんが淡路島バーガーのお店をフランチャイズ展開されているお店なんです。なんと38店全部黒字!!!!デカンショくんが丹波篠山でやっても黒字できるやろか。人少ないから無理かな。

この三田店は三田市南が丘の「シャルム南ヶ丘」にあり隣は「かもめベーカリー」さんです。車は店の前には1,2台、道路沿いに停められなくも無いですが専用駐車場はありません。事前に電話予約してさっと受け取って帰るのがよさそうですね。2022年1月より出前もOKとなりました。

店内は落ち着いた木目調のおシャレな雰囲気です。大きなロゴマークがありフランチャイズ店のブランドを前面に出されています。

定番の「淡路島バーガー」はじめ、トッピング違いで15種類ものハンバーガーから選ぶ事ができます。セットメニューは、フライドポテト又はオニオンリングとドリンクをセットしたプラス400円、450円のセットがあります。ハンバーガーは、材料費の値上がりやフランチャイズもあって900円からとなっています。数年前の淡路島で頂いた価格からみればかなり値上がりしている感はありますが、淡路島に行く交通費を考えれば仕方ないですね。

ホットコーヒーとオニオンリング、定番の淡路島バーガーのセットにしました。

かわいい淡路島バーガーのフラッグがついています。柔らかなパン生地に甘い

お値段はやや高めですが、それ相応の価値はあります。何よりお肉と玉ねぎがジューシーで肉厚もあってとっても美味しいです。

セットで注文したオニオンリングにもまたでっかい。淡路島産の玉ねぎもサクッと軽い食感の中にトロッとした玉ねぎの甘みを感じます。モスのオニオンリングも美味しいけどこれもまた美味しいです。また一度淡路島バーガーを体験してみてください。

  • 住所:三田市南が丘2丁目1-14シャルム南が丘104
  • ☎️079-556-5920
  • 定休日 木曜日
  • 11:00〜14:00 (LO.13:45)
  • 17:00〜20:00 (LO.19:45)
カテゴリー
丹波篠山のショップ(パン、スイーツ、雑貨) 丹波篠山のお店(ALL)

【ショップ情報】丹波篠山 魚屋町 回転焼「つち万」昭和ノスタルジー復活で大人気

丹波篠山市魚屋町、誓願寺の隣に回転焼き「つち万」がオープンしました。丹波新聞丹波篠山版の一面を大きく飾ったこともあり大変なことになっています。最大8個までしか売ってくれません。買いに行っても「悪いけど出来上がりは1時間後になるんやわ」と言われることも多くあります。おそるべし、回転焼き、丹波新聞です。少し小ぶりですが「つち万」の回転焼き75円ととてもリーズナブルなことも理由です。

このお店は誓願寺の前にあるショップ「かわだ」さんです。「かわだ」さんは街のたばこやさんとして皆に愛されたお店でした。しかしご高齢なこともあって5年前に廃業され空き店舗となっていました。

この近所で鮮魚店として有名だった「つち万」の息子さんである西村くんが「回転焼」を始められたのです。最近はカムカムエブリバディでルイがはじめた回転焼き効果もあって回転焼きは話題のスイーツです。西村くんは英語の教師だったのでその点でもカムカムに近いかも。

丹波新聞の一面を飾りました。20年ほど前まで、このお店の3軒隣に、回転焼き屋「長谷」がありました。寡黙なおじさんでも朝から晩まで回転焼きを店頭で作っておられました。美味しいと評判で皆ファンでした。(写真出所:丹波新聞さん)

「丹波篠山を元気にする何か貢献したい」と考えた西村くんは、この「長谷」の鉄板がまだ残っており、廃棄寸前になっていることを知った。「長谷」の店主の妹さんに鉄板を使わせてもらえないか駆け合われ譲って頂いたそうです。西村くんが言うには「本当に大切に20年間保管されてうたんや」でっと言っていました。長谷家にとってはかけがえのない家宝だったのでしょう。

長谷の回転焼きと同じくパリパリになる一歩手前の絶妙な焼き加減です。甘さ控えめで、お年寄りから子どもまでがおいしく食べられる味だった「長谷」の味を実現されています。これ、甘すぎず、あっさりしすぎず美味しいわ。この小豆の味わいが人気の秘密です。

テイクアウトして隣の誓願寺を散策するのもおすすめです。

日本庭園や釣鐘があってほっこりします。

丹波篠山には、道路の角ごとにお寺があります。誓願寺は城下町の拠点として配置されています。

「つち万」×「かわだ」×「長谷」の集大成のようなお店です。いずれも地元に愛されながら消えていったお店がこういう形で復活されることがとてもうれしいです。              また、斜め前の「珈琲豆誠」さんでは、焙煎珈琲と、この回転焼きがセットでオーダーできます。休憩がてらの1個もまたいいですね。

  • 店名 回転焼き「つち万」
  • 住所 丹波篠山市魚屋町1
  • 営業時間 午前10時―午後2時(日によって異なる場合あり)。売り切れ次第終了。月・木曜定休。
カテゴリー
丹波篠山のお店(ALL) 丹波篠山のお店(洋食・カフェ)

【グルメ情報】丹波篠山今田上立杭「カフェ心月(ココロノツキ)」深い味わいある絶品の珈琲を味わう

丹波篠山の知るひとぞ知る名カフェ「心月(ココロノツキ)」さんです。丹波篠山今田町にある上立杭公会堂をリノベーションしたカフェです。店主みずから焙煎した新鮮な珈琲とビーガンで作ったスイーツがオススメのお店です。

専用駐車場はありません。、陶芸美術館との間に位置する上立杭交流館駐車場(無料)に誰でも停めることができます。ここに駐車して、「ほとけ橋」を通ってお店に来ることができます。

カフェ心月さんは、解体予定の公民館を外観の雰囲気はそのままに引き継がれたお店す。道路を挟んで兵庫県立陶芸美術館と陶の郷があり、とても目立ちます。丹波篠山に来られる途中ででも、l周辺に立ち並ぶ窯元の陶芸品の鑑賞のついでにも来られるお店です。

解体される予定だった公民館を4年がかりでお願いして交渉され、念願叶っての営業にこぎつけられたそうです。ほれ込んでおられたお店なのですね。

また大人の女性の日常を彩るヴィンテージが鮮やかです。アメリカ、ヨーロッパを中心に、国内外から一枚一枚厳選してヴィンテージ衣類や雑貨、世界各国の古着を仕入れておられます。なかなかカラフルで古民家に溶け込んでいて素敵ですね。cafe_kokoronotsuki_vintageInstagram

奥さまお手製のオーガニックにこだわった焼き菓子も評判です。

隣に焼き菓子のグルテンフリーのビーガンの説明が記載されています。

さてコーヒーです。20g、25g、30gの3種類、オーガニックココアがあります。心月さんでは基本ブラックのみで、砂糖やミルクは付かないのです。徹底したこだわりですね。そばの一会庵さんもそばにワサビなどの薬味やネギが付かなかったなあと思いだしたりしました。

珈琲豆のテイクアウトもあり200gで1800円です。1回10gとして20回飲めるならリーズナブルですね。挽いてもらう時に、ドリッパーの種類やメーカーまで訊かれるそうすよ。

オーナーの京嶋可己悠さん(素敵なお名前ですね)は以前は宝塚で「竹炭珈琲ソラマメ」という自家焙煎所を営んでおられ、2015年11月に土日だけオープンするこのカフェを始められたのです。自家焙煎した新鮮な無農薬栽培珈琲豆を、注文後挽いてハンドドリップして淹れられます。その手さばきは丁寧で、見学して入れ方も一緒に教えていただくと良いですよ。

平日は以前の通り自家焙煎所で焙煎されカフェに珈琲豆をおろしておられます。阪急夙川 アミーンズオーヴンさん、阪急池田 COPAIN(阪急池田)、つばめ軽食店(阪急山本)阪急清荒神 シチニア食堂(阪急清荒神)、阪急苦楽園 Kica(阪急苦楽園)、RUINE(三田四ツ辻)などそうそうたるお店がこの心月さんの焙煎した珈琲豆なのです。

土日は自ら選び自らが焙煎し自らがドリップした究極の珈琲を提供する実践の場っていうことでしょう。珈琲は深いコクがあり、程よい苦味があり喉元に心地よい後味が余韻として残る、また飲みたいと感じるコーヒーでしたよ。

カフェ心月(ココロノツキ) 営業日はFacebookなどで確認ください。
自家焙煎珈琲 & 古着OPEN: 11:00 CLOSE: 17:00
OPEN: 土曜日、日曜日
ADDRESS:篠山市今田町上立杭67
MAIL:marmel.chihiro.1112@gmail.com